日本の金融理論教育をリードするシグマインベストメントスクール


menu

コーポレート・ファイナンス理論とその実践

<レベル:中級>

ご要望に応じて時間・内容をカスタマイズ致します。お気軽にお問合せください。
下記「お問い合わせ」ボタン、もしくはお電話で。

研修プログラムに関するお問い合わせ

   お電話の場合:03-6222-9841(代表)

特徴

  • 高度金融資格試験科目(※)に沿った内容になっています。
  • 将来、高度金融専門職を目指す方、あるいは高度金融資格取得を目指す方などに適した講義内容になっています。
  • ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクト・ファイナンス等含むファイナンス全般及び関連する契約実務を理解するために役立つコア・テーマを効率的かつ体系的に習得します。
  • 具体的計算例、図解でコア・テーマに慣れた後で、基礎理論や概念を学ぶ構成により、初学者でも学習内容の実際の意義や具体的な意味が分かるよう配慮しています。
  • ケーススタディで実践演習し、数回の知識確認テストで理解度を確認します。

(※)「高度金融資格試験科目」の対象は、以下の通りです。

  • 証券アナリスト試験「証券分析」「財務分析」「企業分析とコーポレート・ファイナンス」
  • CFA試験「Corporate Finance」「Investment Tools」「Asset Classes」「Portfolio Management and Wealth Planning」
  • 会計士論文式試験「管理会計」「経営学」
  • アクチュアリー1次試験「投資理論」
  • FP1級試験「金融資産運用」
  • 金融窓口サービス技能検定1級試験「金融商品コンサルティング業務」
  • 不動産証券化協会認定マスター試験「ファイナンス基礎」「不動産/証券化商品の投資分析」「証券化商品の組成と運用」

受講対象者・研修時間など

対象者 高度金融専門職を目指す方、高度金融資格取得を目指す方
時 間 3日(7時間×3回)
備 考 知識確認テストを数回行います。

カリキュラム例

1日目 コーポレート・ファイナンスのためのファイナンス理論基礎

1. 財務比率ドライバーとマルチプル法
2. 株式価値評価と投資の成長機会の評価
3. <ケース>企業価値評価とM&Aを巡る諸問題
4. 資本政策基礎(MM理論):資金還元、資本構成と企業価値
5.最適資本政策:節税効果(タックス・シールド)、倒産コスト、エージェンシーコストと企業価値

2日目 コーポレート・ファイナンスのための金融マーケット基礎

1. イールドカーブ、債券価値評価、利回り、債券投資リスク
2. リスクとリターン、ポートフォリオ分散(相関リスク)、CAPM
3. 資本コスト推定/財務レバレッジとベータ
4. 為替リスク管理:為替フォワード/スワップ、オプション
5. 国際的な投資判断

3日目 コーポレート・ファイナンス/ガバナンスのためのオプション理論基礎

1. オプション取引
2. ペイオフ・デザインと投資戦略
3. 裁定原理と価格理論
4. 金融契約の基本構造1:コールオプションとしての株式
5. 金融契約の基本構造2:プットオプションとしての負債
6. 金融契約の基本構造3:金融ステークホルダー間の利害対立と企業価値/資本コスト
7. ストラクチャードファイナンス入門:ハイブリッド証券と証券化の基本構造

このコースを受講される前に、シグマインベストメントスクールの下記通信教育講座を受講することをお薦めします。

ファイナンス的アプローチの第一歩を、やさしい語り口で分かりやすく解説します。
 【eラーニング】ビジネスの素養としての「コーポレート・ファイナンス 入門コース」

PR